不登校生に進路指導よりも必要なこと

進路指導とキャリアカウンセリングの違い

学校の進路指導とキャリアカウンセリングは明確に異なります。

学校の進路指導は受験指導の割合が多いです。今の成績で行ける学校はどこそこで、という話です。その後どういうライフプランがあるのか、そういうところまでは踏み込んで考えることは少ないです。

また学校で施されるキャリア教育は職業教育であって、厳密な意味でのキャリア教育でもありません。キャリアカウンセリングは生き方を考えるカウンセリングです。その中に、働き方、生活スタイル、などがあり、そこに必要な要素(勉強や資格、今しかできない経験など)を考えていくことになります。

 

自己啓発みたいに強烈でもありません

目標設定してそれに向けて頑張るという自己啓発ほど強烈でもありません。自己啓発の場合は、努力して今の自分を変えていこうという動きがあります。しかし、キャリアカウンセリングの場合は、目標は立てますが、その目標を自分に合わせて変えていきます。中学生や高校生のときに立てた目標通りに生きるわけでもありません。

 

 

自分の将来を考えて、その結果、勉強するという行動が生まれる

自分の進路を考えることで、学校に行く行かないを越えて未来を描くことができます。そのプロセスに、勉強や受験、進路選択が乗っかってきます。

単に勉強しなさい、将来こまるから今やっておきなさい、というだけでは勉強しませんが、自分にとって生きる目的ができると勉強をします。

そこに向けてメンタル面を整えつつ方向付けをしていくのがキャリアカウンセリングです。

メンタルケアの先にある子どもたちの生き方に寄り添っていきたいと考えております。

不登校の解決のための情報発信をメルマガを通じて行っております。

いきなり問い合わせはちょっと抵抗があるなという方におすすめしております。不要だと思われたら解除もできますので、お気軽にご登録ください。すぐにお問合せしたい方はページの下方に問合せフォームのボタンがございますので、そちらからご連絡ください。

不登校やキャリア教育に関するコラム

相談したいという方はこちらからお気軽にお問合せください