プラスからプラスの考え方

「プラスからプラスの考え方なんてできるの?」と私もこの考え方に初めてであった時思いました。普通はありえないし、そんなにうまくいかないと思ってしまいます。でも、やっぱり物事はプラスからプラスと考えたほうがうまくいくような気がしています。これは、自分の生き方もそうだし、人への接し方、自分に起こるいろいろな出来事についてもそう思ってしまいます。

今の世の中マイナスからプラス発想でものごとをとらえます。これが普通ですし、学校でもこういう考え方を学んでしまうわけです。

マイナスからプラス発想というのはたとえば

数学が苦手だから塾に行こう。
英語が話せないから英会話に行こう。
運動が苦手だから運動部に入ろう。

こういう弱点克服型の努力をすることです。これ自体が悪いわけではないと思います。自分の弱点を知っていることは大切なことです。

自分にはこういう弱点があるから克服している。

今の状況が不満だから、より良い状況になるために頑張る。

それは確かに短期的には持つことだ。

思いますが、長期的つまり長い人生を考える上では、

その発想だと疲れてしまうんですね。
なぜかというと、マイナスからプラスをもたらした瞬間にそのプラスのところでのマイナスが始まる

つまりこれは減点法的な物事の見方

悪いところを探してそこを良くしようという見方です。これだと悪いところにばかり目が行って、良いところに目が行きません。その結果、

自己否定感が強くなる
自分に自信が持てなくなる
どうせ自分は大した人間ではないからとあきらめてしまう

自分のことを低く見積もることはとてももったいないことなんです。

進学校に行った結果の浪人

私自身がそうでした。高校時代は地域でトップの進学校に行きました。しかし、勉強よりもクラブ活動に惹かれてその高校に進学したので、クラブに対してはとても熱心に打ち込みましたが、勉強に関してはしないのが普通でした。

勉強しない→授業が分からない→宿題が分からない→自分で勉強しない→テストの点が悪い→嫌いになる→勉強しない・・・

という負のサイクルのなかにいました。それが自分だと思っていました。成績に対して「劣等感」だけをもっていました。

そんなわけでまったく勉強しないので浪人することになりました。今思えば自業自得なのですが、当時の私にしてみれば、最後ちょっと頑張れば大学くらい受かると思っていましたが、まったくもってどこにも合格しませんでした。滑り止めの専門学校ですら合格できませんでした。

そういうわけで浪人をするわけです。大学入試に失敗するわけですね。

浪人生活で得たもの

今思うと、単に勉強しなかったことも大学入試がうまくいかなかった原因ではありますが、それ以上に私の勉強や成績に対する「劣等感」が良くなかったと思います。できないからやらないのです。これはマイナスからプラスよりもさらによくない「マイナスからマイナス」の状態です。頑張っても結果が出なければ人は頑張ることすらやらなくなるのです。

そんな状態で浪人生活に入るわけです。高校時代に勉強していなかったので、一から、そして基礎から教えてもらえるのがありがたく、成績は上がり始めました。もちろん勉強に対する姿勢が変わったのもありますが、実は変わったのは目標でした。それまでは自分の能力はこのくらいだろうと、低く見積もっていて、それなりの目標しか掲げていませんでしたが、浪人して、チューターと面談する中で、もっと上を目指しても良いということに気が付きました。そして自分の今の成績はさておいて、本当に行きたい大学を志望するように心がけたのです。すると、モチベーションが変わりました。

これは私の場合ですが、成績が上がったから自信がついたのでありません。大会目標を設定してもいいと自分に言い聞かせたことで、勉強に対する姿勢が変わり、成績があがりました。

つまり、当時の自分ー浪人している自分もプラスととらえたことで、より高いプラスの目標を設定することができたのです。高校時代はぎゃくで自分をマイナスととらえていたので、高い目標は設定できなかったのです。

余談ですが、私の仲の良い友人というのは浪人時代の友達です。これも浪人時代に得たものです。

私は浪人したことをその時点では浪人したことは失敗だなよくないなと思ってましたけど。思うと浪人してよかったなと思うことはたくさんある。(浪人を積極的にお勧めすることはしませんが・・・)

つまりマイナスだと捉えればとことんマイナスに捉えられる。同じで、どんなこともプラスに捉えると、プラスに捉える方法があるわけです。

そしてプラスに捉えるっていうことをたくさんしていくと、自然と今こういう自分ラッキーだな、こういう自分恵まれてるなこういうことが当たり前にできてくれたけど感謝だなという視点がたくさん生まれてくるんですね。
そういうことを味わっていくと、人生楽しくなる。

今、老後の資金が2000万円必要だというニュースが話題になっています。確かに老後のことをニュースになると心配のこともあります。でも、実際にどんな時代になるのか分からない老後に向けていまから一生懸命働いて、そのためだけに2000万貯金するのはちょっと寂しすぎる気がします。

老後のために働くことで失うのは、今という時間です。その損失は2000万以上だと私は思います。

こういう先行きが不透明な時代だからこそ、私は今をプラスにとらえる「プラスからプラス」の考え方が必要だと思っております。

今日は最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です