自己肯定感アップデートセミナー
自分に×をつけていませんか?
自分の良くないところをみて、それを直すことを私たちはずっと求められてきました。勉強でもできなければ×、繰り返し練習させられる。仕事でも、できて当たり前で、ミスをすると叱られる。こういうマイナスばかり見る生活をしていると、心が緊張してしまいます。この緊張がストレスとなり、そして、自分を責めるという結果になります。自分を責めると、本来のあるべき「ありのまま」の良さを殺してしまい、生きづらさを感じる日々を送ることになります。毎日生活しながら「何のために生きているんだろう?」と漠然とした答えのない問いに向き合うことになります。この問いに向き合い始めると、前向きな考えになることはほぼありません。むしろネガティブな思考がどんどん回っていくことになります。
この負のサイクルから抜け出していくにはどうしたらいいか?
マイナスなグルグル思考におさらばして、日々の生活の中にたくさんの幸福感を見出すことができるようになります。そのためには自分を好きになる、つまり自己肯定感が大切になります。自己肯定感を高めるのではなくて、考え方そのものを変えてしまう(アップデート)するためのセミナーを準備いたしました。セミナーを受けている間だけ高揚する一時的なものではなく、普段の生活にも適用して、自分で自分の肯定感を良い方向に導いていける、考え方を身につけていただきます。
日曜日18時~19時30分(1回90分)
場所:相模原武道学園 〒252-0302 神奈川県相模原市南区上鶴間6丁目15−8
受講料:12,000円 定員12名
日程 | 主な内容 | |
1 | 8/25 | どこまで行っても前向き思考になるープラスからプラスの人生観 |
2 | 9/8 | 自分を大切にするための素材探しー加点法で見る自分 |
3 | 9/22 | 短所も嫌なことも苦手なあの人も全部プラスにとらえられるー物事のとらえ方 |
4 | 10/6 | あなたにとっての自己否定感の意味を探るー自己受容ですべてのカギ |